レストラン リューズ★ミシュラン2つ星★ワイン会②

皆さま、こんにちは。

前回に続きレストラン リューズの

美味しいお料理です。

(→前回の記事

フォアグラのお皿の次は、、

R0094912 (960x1280)

 

アルバ産 白トリュフと

セップ茸のラヴィオリ

軽やかな栗のエキュームを添えて

白トリュフの濃く、深い香りが

うわっと広がり、鼻腔をくすぐります。

黒トリュフよりもギュッと凝縮され、

それでいてより洗練されている

この香り高さは

白トリュフならでは。

その香りにつられて開ける

赤ワインはこちら

R0094960 (960x1280)

1961年 AUVENAY

(造り手:ルロワ)

まだルロワが

ネゴシアンの時代のものです。

R0094914 (960x1280)

透明度が高く

茶の強い、綺麗なガーネット色。

セミドライのいちじくに

熱を入れた野生のチェリー、

薔薇などのドライフラワー、

そしてスパイスの香りがふわり♪

とてもシルキーで紅茶の

ニュアンスがあり、ダージリンの

ファーストフラッシュのような

深いけれど軽やかで、

透き通った味わい。

白トリュフの香り高さ、

セップ茸のコク、栗の柔らかな甘みと

本当にピタリと合います。

お互いが高め合い

余韻が長く続きます。

さてお魚料理が続きます。

R0094931 (960x1280)

ハタのポワレ 法蓮草のソテーを添え

黒胡椒風味のジュと共に

ハタの、ふわっとしながら

繊細で引き締まった白身と

香ばしくパリパリとした皮目の

バランスがとても良く、

こちらの赤ワインとバッチリ。

 

黒胡椒風味のジュが

主張しすぎないけれどコクを与えます。

そしてここで最後の赤ワインを、、

R0094965 (960x1280)

1964年 Chateau MARGAUX

シャトー・マルゴー

深みのある茶がかったガーネット色。

まだ若い印象です。

R0094935 (960x1280)

ブラックチェリーやカシスの甘みが

まだ存在し、腐葉土や

木のニュアンスが出ている。

ですが、トリュフや木の香りが

もっとあっても良いのでは?と

思うくらい控え目。

こちらは私が10年前くらいに購入して

セラーでずっと寝かせていたワイン。

先日飲んだ

1966年シャトー・ベイシュベル同様

(→先日の記事

マーラ・ベッセ社蔵出しワインです。

だからなのか、分からないのですが

両方とも60年代なのに

まだどこか若さがあり

熟成しきっていない印象があります。

そこにお肉料理

R0094938 (960x1280)

蝦夷鹿のポアレをソースポアブラードで

根セロリのピュレと牛蒡を添えて

柔らかく、繊細な肉質で、

噛むと蝦夷鹿ならではの香りと

甘みがジワッと広がり

ソースがより深みを出します。

牛蒡が熟成したワインの

土っぽさと合います。

とても繊細な美味しい一皿。

さて、軽めのデザート

R0094950 (960x1280)

 アヴァンデセール

そしてデザートはこちら

R0094974 (960x1280)

“モンブラン”栗とカシスのアンサンブル

柚子のグラスをあしらって

秋を感じる一皿。

まろやかな栗の風味と、

柚子がアクセントに。

香り、触感ともに大満足★

 

 そして最後に小菓子が出て

R0094996 (960x1280)

ミニャルディーズ

ハーブティーと美味しく頂きました。

それにしても、今回のおまかせコースは

感動、完璧でした。

熟成ワインは開けてみないと

どうでるか分らない、難しいものです。

飯塚シェフの突出した才能に

触れることが出来た、

貴重な体験でした。

レストラン リューズ★ミシュラン2つ星★ワイン会①

洗練されたお料理の数々。フランス・ミシュラン星付レストランで腕を磨いたシェフお任せのコースでは、素晴らしい料理が楽しめます。とっておきのワインと共に、ゆっくりと過ごしたいお店です。

[ミシュラン]2つ星★★

 Restaurant Ryuzu 

皆さま、こんにちは。

先日、素敵な方々と素敵なお店で

ワイン会をしました。

場所は、六本木にある

レストラン リューズ

Restaurant Ryuzu

ミシュラン2つ星★★を獲得しています。

2011年にopenしてからというもの

1つ星、2つ星獲得、、という

大注目★のレストラン。

東京ミッドタウンの近くにあります。

事前にワインをお伝えし、

それに合わせたコースを

用意して頂きました。

ワインと合わせた

飯塚シェフの素晴らしいお料理が

続きます

今回は個室です

R0094881 (960x1280)

スタートはシャンパーニュ

R0094954 (960x1280)

KRUG ROSE

クリュッグ ロゼ

とても綺麗な熟成をしており

オレンジがかった深みのあるカラー。

細かい泡が綺麗に立ち上り

口に含むとじわっと溶けてきます。

R0094886 (960x1280)

野生味ある赤果実の香りは控え目で

干しアンズのニュアンス、

ほのかな香ばしさが感じられます。

絹のように綺麗なシャンパーニュですが

香り、味わいともに

偉大な存在感に圧倒されます

セラーで数年寝かせてあったとのこと。

素晴らしい瓶内熟成をしており

熟成シャンパーニュに

魅了されてしまいました。

そして、大ぶりのグラスで

供して頂いたお陰で

このシャンパーニュの魅力を

十二分に楽しむことが出来、

本当に有り難く思います。

【アミューズ】

可愛らしいけれど味がしっかり

R0094887 (1280x960)

R0094889 (960x1280)

♪♪

【前菜】

R0094898 (960x1280)

ブルーオマールのティエド

ヴァニラの香るポワローと蕪を添えて

こちらのオマール、絶品です。

香り高く、旨味が深く長く続き、

キメの細かさも素晴らしい。

この火の入れ方が絶妙!

「ブルーオマール」

オマールの中の、最高峰。

フランスのブルターニュ地方や

ノルマンディー地方のもので、

その名の通り、殻が青色をしているのが

特徴だそうです。

ここで白ワインも、、

R0094999 (960x1280)

1995年 CORTON CHARLEMAGNE

コルトン・シャルルマーニュ

(造り手:ボノー・デュ・マルトレイ)

艶のある、とても綺麗な

レモンイエロー。

R0094904 (960x1280)

シトラスなどの柑橘系の香りに

若干熱をいれたようなリンゴ、

バターのニュアンスがほのかに

感じられます。

まだ若々しさを感じ

パッと華やかに香るのではなく

ずっと奥深くにヘーゼルナッツなど

香ばしい香りを備えている

こちらの白ワイン。

しっかりとしたミネラルは

厚みを保ちながらも、熟成により

角が滑らかになっており、

これがこちらのブルーオマールと

とても良く合います。

蕪やポワローで、

甘苦さを足すこともでき

まだ骨格のしっかりとした

ワインのミネラルは、

蕪を少し加えることで

素晴らしい調和を見せました。

クリュッグ・ロゼは

ブルーオマールだけで

相性抜群でした。

どちらのワインとも抜群に合う

こちらのお皿は、さすがです。

【前菜】

R0094908 (960x1280)

フランス産 鴨フォアグラのソテーを

ビーツと共に フランボワーズの香りで

 

滑らかでふわっと溶けるけれど、

口の中にずっと残る

フォアグラの深い味わい。

白ワインのベールに覆われたような

豊富で柔らかなミネラルが、

フォアグラの脂を綺麗に包み

素敵なマリアージュをみせます。

ビーツやフランボワーズが

フォアグラの味、香りに

深みある酸味を与え

白ワインでもロゼシャンパーニュでも

合うような、架け橋となっています。

熟成をしたシャンパーニュと

熟成したワインが持つ

落ち着いた酸や厚みのあるミネラル、

そして複雑な香りと、

素晴らしいマリアージュが出来る

考え抜かれたお料理。

感動しながら

次は何が出てくるのか

ドキドキしながら待ちます☆

さて、長くなりましたので

次回の記事に書きたいと思います。

次は1961年と1964年の赤ワインです。

R0094960 (960x1280)

 ブルゴーニュ

R0094965 (960x1280)

 ボルドー

 

 

次回につづく、、、。